最近、日曜日は休まないことにしました。だいたい、打ち合わせになりますので。
今日はHouse-Morの打合せでした。よい打合せが出来たので、一歩前に進みます!
さて、
じゃあ、いつ休もうか・・・?となりますが、不定期で休むことにします。
そもそも、個人=業務なのですから休むという発想がないのです。
まあ、楽に考えてますけど、いつでも休めるぞ!って。
しっかし、困るのは曜日感覚ですね。
これまでは、一応は日曜日休みという意識でしたので、サイクルはあったわけです。
(まあ、ほとんど出勤してますが、、、)
かろうじて、大好きな朝の連ドラ「カーネーション」が日曜日は放送は無い、ということと、
ジャンプが月曜日発売だぞ!ってことで、曜日感覚を保っている状況です。
・・・そうです、私はマンガが大好きです。
ということで、お勧めマンガの紹介です。
ブラック・ジャック創作秘話〜手恷。虫の仕事場から〜 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ...
マンガと言えば、手塚治虫先生。
手塚治虫先生と言えば、マンガの神様。
神様も人間。
という内容です。
手塚治虫先生の神様らしさ、人間らしさ、その所以がわかるマンガです。
明日も頑張りたい方、ぜひご拝読を!!
マンガ大好き伊藤憲吾(前フリが長め)
XJAPANが主題歌だったからという理由ですが。映画の内容もよかったですが、エンディングで曲が流れ、エンドロールにXJAPANの文字を見て嬉しくて泣きました…。
私は筋金入りのXJAPAN好きですから。
というわけで、手塚治虫の話題に食いついてみました。
X JAPAN好きなんですねー。